第19,20,21回薬草講座のご案内(1/25, 2/22, 3/22)

今年度の薬草講座、いよいよゴールが近づいて参りました。
これまで、スイバ、紅花などで染めた布がお手玉用に準備されてきましたが、これに加え、1月は栗のイガを用いて引き続き染色を行います(このイガは、9月の薬草講座で採取されたものを用います)。
2,3月には、これまでに染色した布を各自縫い合わせ、お手玉を作ります。
針の持ち方、片付け方など、基本的な針の扱い方を学びつつ、安全面には特に注意して、作業いたします。

開催日や開催場所、申し込み方法などは以下のPDFをご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です